
こくみん共済誕生30周年記念 |
ご家族皆さまで楽しんでいただける
『全労済 文化フェスティバル2014』が閉幕しました。
|
「次代を担う子どもたちとそのご家族に、良質な文化芸術に触れ豊かな心を育んでいただきたい」という願いを託し、“ご家族皆さまで楽しんでいただける”をキャッチフレーズに毎年開催し、今回で23回目となりました。 今回は、映画・江戸糸あやつり人形・コンサート・ミュージカル・演劇などの7作品を上演し、期間中多くの皆さまに楽しんでいただきました。 ご来場いただき、誠にありがとうございました。 |
 |
3月16日(日)
映画「じんじん」
|
|
企画・主演:大地康雄
脚本:坂上かつえ
監督:山田大樹
出演者:大地康雄/佐藤B作/中井貴恵/村田雄浩/中田喜子/若村麻由美/板尾創路/手塚里美/小松美咲 他 |
3月21日(祝)〜23日(日)
江戸糸あやつり人形 結城座「宮沢賢治の写し絵劇場 注文の多い料理店」
|
 |
作(原作):宮沢賢治
脚本(台本):山元清多
演出:山元清多
出演者:十二代目結城孫三郎/結城千恵 ほか結城座人形遣い |
3月28日(金)〜30日(日)
SHOW-COMPANYの笑って泣けるミュージカル「This is My Song」
|
 |
脚本・音楽:えーぱん
プロデュース・演出・脚本:阪上めいこ
振付:井ノ上あずさ/山本光政/清水愛
出演者:阪上めいこ/松本麻稀/中原櫻乃/一瀬裕実/石川由希野/妃崎 歩/中尾レイ/山本光政
春日 希/木村ひかる/井ノ上あずさ/阪野 登/土井康平/鞍掛未夏/山崎真美/中原 愛
大内万奈/塩坂真季/荻島美那/市場彩月/青木謙宜/谷口夏花/辻畑優希/東又美樹
細井瑞希/戸塚丈太郎/細井柚季/高畑真優/関根朱梨/高井夏波 |
4月3日(木)・4日(金)
「山崎バニラの活弁大絵巻2014」
|
 |
〜大船に乗ったつもりが〜
『居酒屋の一夜』昭和11年 村田安司監督
『月世界旅行』カラー染色版1902年 ジョルジュ・メリエス監督
『キートンの蒸気船』1928年
〜ちびっこも大人もサイレント三昧〜
『活動写真いまむかし』2014年バージョン
『日の丸太郎〜武者修行の巻〜』昭和11年 漫画映画
『茶目子の一日』昭和6年 レコード・トーキー
『ちびっこギャング〜ドッグ・デイズ』1925年
『キートンの警官騒動』1922年 |
「震災と向き合う連続公演」
|
〜ロビー公演〜
・紙芝居のたっちゃん「たっちゃんの紙芝居ライブ」:マーガレット一家
・テーブル人形劇「ちょうちょのきょうだい」:おとぎのいずみ
・全ての命への讃歌とレクイエム「森のあるき方-after311-」:だるま森+えりこ
〜ホール公演〜
・特別公演「シュレーディンガーの猫〜Our Last Question〜」:福島県立大沼高等学校演劇部
・クラウン名作劇場「お道化るちから〜クラウン誕生物語」:社会福祉法人かがやき神戸【土曜日の天使達】
・たかはしべん「忘れない今も」
・知念さんちのお茶会:劇団鳥獣戯画
・水晶の歌声とバンドゥーラの可憐な響き:ナターシャ・グジー |
4月11日(金)〜13日(日)
劇団仲間「空の村号」
|
 |
脚本:篠原久美子
演出:松野方子
出演者:詩 織/山神友恵/前田承生/片桐雅子/村井裕/小林利也 |
Copyright © SPACEZERO Co.,Ltd. All Rights Reserved. |
|